朝霞市総合福祉センター(はあとぴあ)

朝霞市総合福祉センター(はあとぴあ)

概要

朝霞市総合­福祉センタ­ー(はあと­ぴあ)

 朝霞市総合福祉センター(はあとぴあ)は、高齢者や障害者、児童のための各種福祉サービスの提供やボランティア活動の推進、支援等を総合的に行うことができるよう、老人福祉センターや児童館をはじめ、はあとぴあ福祉作業所、ボランティアセンターなどの各種施設を備えております。

施設案内

所在地 〒351-8560 埼玉県朝霞市大字浜崎51番地の1
地図 地図はこちらをご覧くださいこのリンクは別ウィンドウで開きます
交通案内 東武東上線 朝霞台・JR武蔵野線 北朝霞駅から徒歩18分 もしくは市内循環バスで「わくわくどーむ」下車徒歩1分
利用時間 午前9時から午後9時30分(貸出施設のみ)
 ※センター内施設・事業(車いす貸出等)の利用時間は、各ページをご覧ください。
休館日 毎週月曜日・祝日(祝日が月曜日と重なった場合は、翌日が振替休館日となります。)
12月29日~1月3日
駐車場 76台(障害者専用スペース6台含)
TEL 048(486)2475
FAX 048(486)2480

センター内施設

詳細内容は、各施設のページをご覧ください。

手話通訳者等派遣事務所このリンクは別ウィンドウで開きます TEL   048(486)2479
FAX 048(486)2473
浜崎老人福祉センターこのリンクは別ウィンドウで開きます TEL   048(486)2476
FAX 048(486)2414
はまさき児童館このリンクは別ウィンドウで開きます TEL   048(486)2477
FAX 048(486)2415
はあとぴあ福祉作業所このリンクは別ウィンドウで開きます TEL 048(486)2481
FAX 048(486)2412
はあとぴあ障害者就労支援センターこのリンクは別ウィンドウで開きます TEL   048(486)2575
FAX 048(486)2418
はあとぴあ障害者相談支援センターこのリンクは別ウィンドウで開きます TEL   048(486)2400
FAX 048(486)2418
ボランティアセンターこのリンクは別ウィンドウで開きます TEL   048(486)2485
FAX 048(486)2418

貸出施設

・集会室(会議室1)
・社会適応訓練室(会議室2)
・介護者教室(会議室3)
・調理実習室

画像

集会室(会議室1):定員30人
スクリーン・TV・DVDプレイヤー有

画像

社会適応訓練室(会議室2):定員30人

画像

介護者教室(会議室3):定員20人

画像

調理実習室:定員18人
ガス台・冷蔵庫・電子レンジ・炊飯器等有

貸出施設の利用方法

朝霞市総合福祉センターでは、社会福祉の向上を目的として活動している団体等に施設を貸し出しています。
貸出施設は、火~日曜日(祝日除く)の午前9時~午後9時30分まで利用可能です。

事前登録

【事前登録方法】
 ・団体活動票及び会員名簿を、1階総合事務室受付に提出してください。
 ・団体活動票及び会員名簿は下記よりダウンロードできます。詳細は「利用の手引き」をご覧ください。

【注意点】
 ・団体活動票及び会員名簿は、年度毎に提出してください。
 ・郵送やメール等での登録は出来ません。

利用の手引き

団体活動票

団体活動票(記入例)

一般団体会員名簿

ボランティア団体会員名簿

利用許可申請書

利用申し込み

受付時間 火曜日から土曜日(休館日を除く)の午前9時から午後5時
※朝霞市総合福祉センター及び朝霞市社会福祉協議会の事業による使用が優先となります。
利用対象 市内に在住、在学、在勤のボランティア(個人・団体)、社会福祉団体・公共団体等でその目的が社会福祉向上のためであること。
ボランティア活動を行い又は行おうとする団体。
受付場所  朝霞市総合福祉センター 1階総合事務室受付
※予約状況は電話にて確認できますが、利用許可申請書での申込が必要となりますので、予約申込の際にはご来館ください。
※利用許可申請書を提出した時点で、申込受付完了となります。
受付開始日 利用予定日の3ヶ月前の1日以降から予約受け付けします。

フロア案内

画像

1F

画像

2F

画像

3F

問い合わせ

施設管理係
TEL:048(486)2475
TEL:048(486)2475FAX:048(486)2480

朝霞市総合福祉センター

50